6/21夏至の日に集まって、楽しくみんなで語らう。
今回、そんな夏至祭を行いました。
なぜ今回夏至祭を行おうと思ったか。
単純に素敵な人と集まって楽しい時間を過ごしたい。そんな気持ちもありました。私は平成ギャルからの陽キャ+パリピなので、人生ウェイウェイ生きております😄
そもそも、6月の北海道って最高に気持ち良い。
梅雨もないしカラッと晴れていて暑くもない。
さわやかで過ごしやすくて、しかも日が長い。
おかえり だいちゃん🐴#だいちゃん #キタノダイナミック #札幌まちばしゃ #札幌観光大使 pic.twitter.com/8pdQSKu9Pv
— あんず (@anzu311) June 20, 2025
梅雨のない北海道、爽やかな初夏の一日。
みんなで集まって素敵なひと時を過ごすのに、うってつけではありませんか。
吉方位を取って、みなさんがますます輝くような会を開きたい✨
そんな軽い気持ちで始めたのですが、物事は始めると流れができてきます。
この夏至祭も生き物のように、私にその深い意味を投げかけてきました。
動画17:10頃~
加工労働に対して貨幣が流れる
その加工労働をさかのぼっていくと
原的贈与、イニシャルギフト(太陽や大地や自然からの恵み)があります
そのギフトに対価払ってますか
払ってないでしょ?
払ってないと何が起こりますか?
忘却が生じるんです
忘却が生じるとどうなりますか?
リベンジ。復讐が起こるんですね
(中略)災害が定期的に起こる
それを忘れないという営みがもしあれば(中略)
大した災害は起こらない
ってことは自然災害の大半は
原的増与の忘却という人災なんです
原的増与の忘却。
つまり、太陽や大地や自然の恵みへの感謝を忘れること。
それを忘れると、災害が起こる。
どんな文化でも宗教でも、収穫に感謝する祭は行われます。
自然に感謝する祭は行われます。
夏至祭も、実はその一つ。
太陽の光を感じ、その光に感謝して恵みに感謝する。
その謙虚さを思い出すきっかけが夏至を祝うお祭りです。
そしてその謙虚さを心に留めれば、開運したり成功したり富を得た後でも、ゆりもどし(災害)が起こることなく過ごすことができます。
私は思いました。
仲間と一緒に、太陽を祝いたい。
たたえたい。
その恵みに感謝して食事を頂きたい。
これからより輝いていく私たちに必要なのは、太陽への感謝の気持ちです。
夏至祭ではその儀式として白光の誓いを行いました。
白光の誓い
自分を愛して 他人を愛します
優しさと笑顔をたやさず
人の悪口はけしていいません
長所をほめるように努めます
南無白光観世音
笑顔の仏像のイラストのポストカード。
こちらの裏に、白光の誓いを書いて参加者の方々に配りました。

このポストカードは小林正観さんのもの。
一つ一つメッセージが異なります。

こんな感じで絵柄を伏せてひいてもらったのですが、見事みなさん自分に必要なものを引き当てていて、導かれているなと感じました✨
例えば「あなたは会うたびに若返りますね」というカードがありました。
今回、20代~50代の方に参加していただきました。
でも、20代の方に「会うたびに若返る」って、ちょっとピンとこない。私からすると「えっ、そのうち赤ちゃんになるってことですか?」という感じです。笑
ですから、そのカードを選ぶのは少し躊躇しました。これは人を選ぶメッセージだなあと。
でも、心配無用。今回の参加者で最年長のお姉様が、初めにこのカードをバッチリ引いてくれたんです! その瞬間は「一番合ってる人のところに行った!」とうれしかったですね。
やっぱりカードも人を選ぶというか、「自分がどこに行くべきか」をわかっているのですね。ちゃんとそのカードのメッセージが必要な人の元に導かれるようになっている。たいへん面白かったです。

今回抽選で参加メンバーを選ばせていただきました。
あまり人数が多くなりすぎると、一人一人とゆっくりお話しできません。申し訳ないのですが参加者は絞らせていただきました。
そして、参加される方には意味があります。
当たり前ですよね、だって夏至祭は太陽の恵みをお祝いする、感謝をささげる場なのですから。その神事に参加していただくからには意味があって、その祝い事にふさわしいエネルギーがあって、お越しくださるのです。
そういう大きなレベルでの意味もありますが、小さな個人レベルでも意味もあります。
なので、私は前もってお一人お一人にメールで説明させていただきました。
「〇〇さんには、今回の夏至祭参加者の中の△△さんと特にお会いしてほしいです。〇〇さんの今の人生の課題をブレイクスルーするには、△△さんの生き方が参考になると思うからです」
「今回参加される××さんは将来こういうことがしたいそうです。□□さんのやりたいこととシナジーがあると思います。是非その話をしてみてください」
こんなふうに、参加される方には一人一人に意味があったのです。
参加前からその関係性が既にあるよ、ということをお伝えさせて頂きました。
もちろん、抽選から漏れた方も「この方にも来ていただけたらな」と思う方はいらっしゃいました。例えば、他の参加者の方と肉親を亡くされたタイミングがシンクロしていたり。でも、今回はもれてしまいました。申し訳ありません。
開始前から、夏至祭参加者全員のエネルギーをつないで、光でくるむようにしました。
そして場が光に満ちるように、結界を張りました。
結界をはる。
つまり、愛と光の場を作る。
このことの重要性を感じたのが、白山比咩神社への参拝でした。
実は私、今月ゆにわ塾の白山比咩神社の団体参拝に参加しておりまして。先祖の土地、石川へワーケーションです。
一日目はセミナーを受けて、二日目に参拝。
一日目終了後はハイアット セントリック 金沢へ。

お部屋は一緒に参拝される方と3人で相室でした。
お二人とも当然初対面の方。しかし、とても素敵な方で体癖や神社のことで話題が弾みました。
そして、驚いたのが睡眠。
私、旅先では睡眠が浅くなることが多いです。
参拝セミナーに参加する前の数日間、先祖調査のために能登の地を回っておりました。その間もなかなか眠りに入りにくいことがありました。
しかし、このハイアットではぐっすり。
驚きました。
もちろん単純に素敵なホテルで上質なベッドで眠れたということもあるでしょう。
ですが、スッキリ感がすごかった。
思ったんです。「これは、北極老人の力だ」と。
(北極老人とはゆにわ塾の師です)
場を作って結界を張る。
そして結界の中を愛と光で満たす。
このことの効力を、私はまざまざと感じたのです。
ここで思いました。
夏至祭でも私が場のエネルギーを整え、愛と光で満たそう、と。
その中で皆さんに集まっていただければ、すばらしい夏至の力をお迎えできると。
そんなふうに準備していた数日前、参加者の一人からメールをいただきました。
「さとうみつろうさんも今年の夏至はヤバいとおっしゃっています」
これはすばらしい。
2025年6月21日11時42分、夏至点にウケヒをする。
そして夏至祭でみんなにウケヒの内容をシェアすれば完ぺきではないですか。
そんなこんなで、6月21日夏至の日。
私たちは札幌のあるカフェに集まりました。
方位の基準点、太極を作るための滞在です。

ドレスコードは、キラキラ✨。
みなさん華やかで輝いておられます。
(画像では伝わりにくいのですが、ラメでキラキラしたアイテムをお召しになっている方が多いのです)
そして、ウケヒをしました。
「自分は年末までにこうなっています」という誓いを仲間の前でシェア。
そして、話し終わった後はその方に向かって「それっていいですね!」と両手指さし全員でレスポンス。
話し終わった後に肯定されることが約束されていると、「これからこうしたい」という気持ちも話しやすくなります。みんなから一斉に「それっていいですね」と言われると、とても嬉しい気持ちになったとの感想も頂きました。
そして、この日の参加者のために選んだパワーストーンのお渡し。
一人ひとり、石の名前が書かれたカードを引いてもらい、どの石と縁があるかを見ていきました。

こちら、ある方が送ってくださったお写真です。
右側のポストカードは白光の誓いを裏に書いたカード、左はパワーストーンのメッセージを書いたカードです。クスリエのポストカードを使っています。
そしていよいよ吉方位への移動。
メインのレストランです。
今回は料理人が目の前で料理を仕上げてくれるフリーフロー(飲み放題)付きコース。

参加者のアレルギー食材を抜いてもらうのはもちろん「北海道外の方が多いので、北海道食材や北海道のお酒が楽しめると嬉しいです。あと女子のみなのでガッツリ系よりお野菜多めでお願いします」というわがままなリクエストにも応えていただきました。ありがたいことです。

席順はパワーストーンで決めました。ランダムにパワーストーン名を席において、「ふさわしい並び」を石に決めてもらいました。
やはり、天の采配というものは素晴らしいですね。
私がお話ししてもらいたいなと思う方が並びました。
例えば、ある方は「士郎正宗の世界展」を観に行きたいとおっしゃっていて。
その方は札幌在住なのですが、東京出張が多いのですね。ですから東京に行ったときに観れますねという話をしていました。
すると、隣に座っていた東京在住の方が観に行きたいと。
一緒に士郎正宗展に行くことになったそうです。
こういったことがするすると面白く起こるのですね。
私も隣に座っていた関西在住の方に、お食事ゆにわで「ひかりのごはん」を食べに行きませんかとお誘いさせていただきました。
参加者の方からこんなコメントをいただきました。
よくもわるくも「今まで通り」が通用しなくなってきた中で、おみやげたっぷり・宿題もたっぷりの夏至祭になりました。
そう。
本当にそう。
今まで通りではいきません。
しかし、このような集まりに反応できる時点で、今まで通りではない生き方ができる方々なんですよね。だって今回の参加者はほぼほぼ関東・関西からいらっしゃった方ばかりでした。このフットワークの軽さ!
この行動力がある人は、大丈夫です。
今まで通りにいかない世界を新しくアップデートして軽やかに自由に生きていけます。
まさに、風の時代の生き方ですね。地球は行動の星🌏
実は、いまだに夏至祭参加者用ページでクローズドにキャッキャと楽しんでおります。笑
本当にありがたいことです。
今は「ストレングスファインダーをみんなで受けてシェアしあおう」とみんなで盛り上がっております。診断された方、シェアよろしくお願いします。私もしますね。

最新版 ストレングス・ファインダー2.0
(Amazon)
こういった節目で素敵な人にお会いして良い刺激をもらえると、自分の人生の方向性、流れもより明確に見えてきます。
夏至祭に参加してくださったみなさま、本当にありがとうございました。愛と光の豊かな波動を頂きました。
今回の夏至祭のテーマは「アウトプット」
メインで取った方位も「アウトプットすることでキラキラ輝く」というエネルギーでした。
ちゃんと感じたことを表現する。アウトプット必須!
――というわけで、夏至祭で得たことをこれから記事にして参ります。
アウトプットで輝く。2025年、そんな夏に。
ご縁に感謝です。